その他機関

関係機関 資料ダウンロード

発達障害児者のための支援機関ガイド

支援や相談の入り口として、どこに相談すればよいかがわかるよう、表現や見やすさなどにおいて、できるだけわかりやすいものをと考え、北九州市と北九州市発達障害者支援センター つばさが協働で、「発達障害児者のための支援機関ガイド」を作成しました。

ガイドはダウンロードして印刷できるようにしておりますので、 ご活用いただけますと幸いです。

冊子で印刷したい方は、下記からダウンロードしてください。

発達障害児者のための支援機関ガイド

関係機関

発達障がいの対応を行っている医療機関リスト

発達障がいの対応を行っている
医療機関リスト

発達障がいのある方の医療、療育(リハビリテーション)のための病院

北九州市立総合療育センター
北九州市立総合療育センター西部分所

児童相談所(18歳未満のお子さんに対する子育てなどの悩みや不安など、総合的な相談窓口)

北九州市子ども総合センター
  • 〒804-0067 北九州市戸畑汐井町1-6 ウエルとばた5階
  • TEL:093-881-4556(FAX:093-881-8130)
  • 所管区域:北九州市
  • ホームページはこちらから⇒北九州市子ども総合センター
宗像児童相談所
  • 〒811-3436 宗像市東郷1丁目2番3号
  • TEL:0940-37-3255
  • 所管区域:中間市、芦屋町、水巻町、岡垣町
  • ホームページはこちらから⇒宗像児童相談所
京築児童相談所
  • 〒828-0021 豊前市大字八屋2007-1
  • TEL:0979-84-0407
  • 所管区域:行橋市、豊前市、苅田町、みやこ町、吉冨町、上毛町、築上町
  • ホームページはこちらから⇒京築児童相談所

特別な支援の必要な幼児・児童・生徒や、その保護者、学校等へ必要な支援を行う
(巡回・教育・就学・通級相談)

北九州市立特別支援教育相談センター
教育委員会

  • お住まいの市町村の役所へお問い合わせください


発達の心配や遅れがある未就学児への支援

幼稚園における障害児保育
保育所等における障害児保育
  • 各区役所へお問い合わせください
直営保育所における親子通園
  • 実施保育所または子ども家庭局こども施設企画課にお問い合わせください
  • ホームページはこちらから⇒親子通園事業について
児童発達支援センター
児童発達支援事業所

小学校、中学校、高等学校での支援に関する情報

小学校・中学校 通級による指導
小学校・中学校 特別支援学級
小学部~高等部 特別支援学校
  • 知的障害の特別支援学校
  • 肢体不自由の特別支援学校
  • 病弱の特別支援学校 *市内に県立の視覚特別支援学校、聴覚特別支援学校が各1校
  • ホームページはこちらから⇒特別支援教育相談センター
高等学校

障がいのある方の総合相談、障がい者虐待に関する相談等

北九州市障害者基幹相談支援センター
北九州市障害者虐待防止センター

各区役所相談コーナー

健康相談コーナー
  • お住まいの区役所にお問い合わせください
  • ホームページはこちらから⇒健康相談コーナー
高齢者・障害者相談コーナー

身体または知的に障がいのある方の相談、判定、訓練等

障害福祉センター
  • 〒802-0077 北九州市小倉北区馬借1-7-1
  • TEL:093-522-8724
  • ホームページはこちらから⇒障害福祉センター

障がいのある方への職業相談職業評価、事業主への雇用相談

福岡障害者職業センター北九州支所

就職に向けた準備支援、求職活動支援、職場定着支援、就業に伴う生活上の相談

北九州障害者しごとサポートセンター
  • 〒804-0067 北九州市戸畑区汐井町1-6 ウエルとばた2階
  • TEL:093-871-0030(FAX:093-871-0083)
  • 所管区域:北九州市、中間市、芦屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町
  • ホームページはこちらから⇒北九州障害者しごとサポートセンター
障害者就業・生活支援センター
エール
  • 〒824-0036 福岡県行橋市南泉2丁目50-1
  • TEL:0930-25-7511
  • 所管区域:行橋市、豊前市、苅田町、みやこ町、吉富町、上毛町、築上町
  • ホームページはこちらから⇒障害者就業・生活支援センターエール

障がいのある方の就職相談

                             
ハローワーク小倉
  • 〒802-8507 北九州市小倉北区萩崎町1-11
  • TEL:093-941-8609
  • 所管区域:小倉北区、小倉南区
  • ホームページはこちらから⇒ハローワーク小倉
ハローワーク 小倉 門司出張所
ハローワーク 八幡 黒崎駅前庁舎
(コムシティ庁舎)
  • 〒806-0021  北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ6F
  • TEL: 093-622-5566
  • 所管区域:八幡東区、八幡西区、中間市、遠賀郡
  • ホームページはこちらから⇒ハローワーク八幡 黒崎駅前庁舎       
ハローワーク 八幡 若松出張所
  • 〒808-0034 北九州市若松区本町1-14-12 若松港湾合同庁舎1F
  • TEL:093-771-5055
  • 所管区域:若松区
  • ホームページはこちらから⇒ハローワーク八幡 若松出張所       
ハローワーク 八幡 戸畑分庁舎
  • 〒804-0067 北九州市戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた8階
  • TEL:093-871-1331
  • 所管区域:戸畑区
  • ホームページはこちらから⇒ハローワーク八幡 戸畑分庁舎      
ハローワーク 行橋
  • 〒824-0031 行橋市西宮市5‐2‐47
  • TEL:0930-25-8609
  • 所管区域:行橋市、京都郡、築上町
  • ホームページはこちらから⇒ハローワーク行橋      
ハローワーク 行橋 豊前出張所

若者の就職を応援(個別相談、グループワーク、家族セミナー、職場実習ボランティア)

北九州若者サポートステーション
  • 〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIM2階
  • TEL:093-512-1871
  • 黒崎サテライト、豊前サテライト、行橋サテライトがあります(お問い合わせください)
  • ホームページはこちらから⇒北九州若者サポートステーション
若者ワークプラザ北九州
  • 〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIM2階
  • TEL:093-512-1871
  • 若者ワークプラザ北九州・黒崎
    〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎3-15-3コムシティ2階
  • ホームページはこちらから⇒若者ワークプラザ北九州

困難を抱える子どもや若者の育成支援に関する総合相談・助言

子ども・若者応援センター「YELL」

社会的ひきこもりに関する相談や様々な情報、活動場所を提供

北九州市ひきこもり地域支援センター
すてっぷ

大学等で実施している支援

福岡教育大学特別支援教育センター
福岡県立大学
不登校・ひきこもりサポートセンター
福岡県立大学心理教育相談室

親の会

発達障害児者の親の会

リンク先

リンクにあたっての確認事項

当サイトは基本的にリンクフリーですが、リンクされる時にはご一報ください。

当サイトとのリンクに際し、下記項目の内容あるいは行為を行うおそれがあると当センターが判断した場合、 リンクはお断りします。

またすでにリンク済みのサイトで、下記項目に該当すると判断された場合、事前の通告をすることなくリンクを解消します。